発音:禁断の「e」について

A1 入門
e」の文字はとても不安定です。単語か、単語のグループの中にどこにあるかによって、発音の有無が決まっています。
場合によって、発音は義務、任意か禁止です。

初心者のレベルでは、禁止の「e」に焦点を当てます。
•    語頭が母音の単語の前に出てくる場合は、「je」の「e」が落ちます。「j’」と書きます。例:「J’ai」。
•    単語のグループの終わりの場合は次の通りです。「La carte」、 「Qu’est-ce/que tu prends ? 」
•    単語のグループの中で、母音で始まる単語の前に出てくる場合は次の通りです。「Une entrée」、「salade italienne」。

子音との組み合わせる場合は、「e」の文字は次のように、いろいろな母音になります。
 
e + 音節の終わりの子音の場合は、/ɛ/  
オーディオファイル
→ 「merci
e + 単語の終わりの「t」の場合は、/e/ ou /ɛ/
オーディオファイル
オーディオファイル
→ 「le poulet
e + 動詞の終わりの「z」の場合は、/e/
オーディオファイル
  → 「vous avez」、「vous allez
 
eur」の組み合わせの中で、「eu」は/œ/と発音します
オーディオファイル
→ 「le serveur
 
終わりの「é」の文字は/e/と発音しますので、そこにご注意ください。
オーディオファイル
→ 「Désolé

実戦練習問題

発音:« e »の発音

A1
練習問題4題
聞く • 発音 (無音の文字 / 無音の「e」)